今年の沖縄の冬は、けっこう寒い日が続いていました。でも今日はとても暖かく、春のような陽気。寒さに慣れていた身体と心が、少し驚いているようでした。
緋寒桜が春の訪れを告げています。

YOUSUKE SASAOKA SMALL UNIVERSE
Just do drawing & painting
今年の沖縄の冬は、けっこう寒い日が続いていました。でも今日はとても暖かく、春のような陽気。寒さに慣れていた身体と心が、少し驚いているようでした。
緋寒桜が春の訪れを告げています。
沖縄にうりずんの季節到来です。うりずんとは沖縄の方言で、春分から梅雨入り頃までの時期のこと。沖縄の梅雨入りは例年ゴールデンウィーク明け頃なので、その時期まで春の爽やかな季節が続きます。
でも最近の沖縄は暖かい!(いや、暑い!!)もう夏?みたいな陽気なのです。天気予報では、うりずんというより“若夏(わかなつ)”の頃の陽気だと言っています。若夏とはうりずんの後の季節、梅雨に入ってから明ける頃までの時期のことだそう。
この春の陽気のせいで毎日眠い日が続きますが(ただの夜更かし?笑)、沖縄の春は短い!沖縄では一年で一番過ごしやすいと言われるこの時期に、ちょっと散歩でもして春の風を感じてみようかな・・・。